2010年12月18日
宇宙戦艦ヤマト
2週間以上前ですが見てきたんですよ~
SPACE BATTLESHIPヤマト。
結構前評判もよく、
そこそこ期待して見に行ったのですが
面白かったです。
小さい頃に
宇宙戦艦ヤマトはあっていたけど
あまり、見ていなく
当然ストーリーも覚えていないので
新鮮なキモチで見れました。
森的にはヤマトとガンダムとエヴァンゲリオンは
同じ範疇に入るってくらいの感覚なのであるが
リトル・ママの雑学王コンビ
編集長うっきー&ししまるは
真っ向から否定(笑)
その後それぞれに10分ずつ
講義を受けることになったことは言うまでもない。
内容は見てのお楽しみってところだが
森的な感想は(あくまでも森的にね)
キムタクの何演じてもキムタクキャラがベタで良かった。
古代進ってかキムタクだった(笑)
ある意味すごいですね。
ラブバケーションの瀬名秀俊から
月の恋人の葉月蓮介まで
変わらないキムタクキャラ。
そこ、筋肉見せたいだけやろ!
って突っ込みたくなるところとかもよかった。
そんで、黒木メイサの森雪はそのまんまですね。
見ていて、黒木メイサメーテルみたい!
って思ったのですが
さすが松本零士作品。
メーテルと森雪自体がが似ていますよね。
あだち充のタッチのたっちゃんと
H2の比呂みたい。
ついでを言うとナインの克也も(笑)
黒木メイサのミステリアスな色気がステキだった。
役所広司のキモチがよくわかる。
ちなみに森の祖母の名前は森雪子。
森雪子はまったくメーテルにも森雪にも似ていないが・・(笑)
そんなキャストだが
前半は沖田艦長と古代進の師弟の反発しあう
ヒューマンドラマ的なものかと思いきや
後半はラブストーリーな話。
単純に楽しめました。
ま、最後はキムタクの波動砲が一番すごかったって話で・・・(苦笑)
SPACE BATTLESHIPヤマト。
結構前評判もよく、
そこそこ期待して見に行ったのですが
面白かったです。
小さい頃に
宇宙戦艦ヤマトはあっていたけど
あまり、見ていなく
当然ストーリーも覚えていないので
新鮮なキモチで見れました。
森的にはヤマトとガンダムとエヴァンゲリオンは
同じ範疇に入るってくらいの感覚なのであるが
リトル・ママの雑学王コンビ
編集長うっきー&ししまるは
真っ向から否定(笑)
その後それぞれに10分ずつ
講義を受けることになったことは言うまでもない。
内容は見てのお楽しみってところだが
森的な感想は(あくまでも森的にね)
キムタクの何演じてもキムタクキャラがベタで良かった。
古代進ってかキムタクだった(笑)
ある意味すごいですね。
ラブバケーションの瀬名秀俊から
月の恋人の葉月蓮介まで
変わらないキムタクキャラ。
そこ、筋肉見せたいだけやろ!
って突っ込みたくなるところとかもよかった。
そんで、黒木メイサの森雪はそのまんまですね。
見ていて、黒木メイサメーテルみたい!
って思ったのですが
さすが松本零士作品。
メーテルと森雪自体がが似ていますよね。
あだち充のタッチのたっちゃんと
H2の比呂みたい。
ついでを言うとナインの克也も(笑)
黒木メイサのミステリアスな色気がステキだった。
役所広司のキモチがよくわかる。
ちなみに森の祖母の名前は森雪子。
森雪子はまったくメーテルにも森雪にも似ていないが・・(笑)
そんなキャストだが
前半は沖田艦長と古代進の師弟の反発しあう
ヒューマンドラマ的なものかと思いきや
後半はラブストーリーな話。
単純に楽しめました。
ま、最後はキムタクの波動砲が一番すごかったって話で・・・(苦笑)
Posted by モリモリ(リトル・ママ) at 23:05│Comments(1)
│過去のできごと
この記事へのコメント
私も観ました
ヤマトのキムタク祭!!!
ヤマトは松本零士の作品?じゃないですよ~監督はしてますが・・・・・。
うんうんでも、似てますよね~。
ヤマトのキムタク祭!!!
ヤマトは松本零士の作品?じゃないですよ~監督はしてますが・・・・・。
うんうんでも、似てますよね~。
Posted by パセリ
at 2010年12月19日 00:25
