2010年12月08日
日下部基栄さんと対談
今日は来年1月15日号掲載予定の
シドニーオリンピック女子柔道銅メダリストの日下部基栄さんと対談してきた。
森の中ではブログ等で拝見する限りでは
可愛らしい感じを受けるのであるが
さすがに元柔道選手
ちょっとゴツイのではないか?
なんて思っていたのであるが
印象通り可愛らしい感じの方でした。
しかし、対談のため、
なぜか?柔道着に着替えた僕を見るや否や
胸倉をつかむスピードってか力は
見かけから想像つかない速さ&力強さ!
すごかったです(笑)

そして、すかさず必殺の大外刈りを受けたあとの押さえ込み。
男・森全く抵抗できず・・・
海老蔵ではないが死ぬかと思った(笑)

対談の内容は1月15日号までお預けであるが
楽しい時間を過ごさせてもらった。
しかし!ちょびっとだけ内容を言うと
我々は彼女のオリンピックに出て
メダルを取ったところしか知らないが
そこに行き着くまでの苦労、
怪我との戦い、
それに立ち向かう苦悩、
苦悩を乗り切る前向きな姿勢。
僕よりもずっと年下の彼女であるが
見習うことたくさんありました。
また、苦労を乗り越えた人じゃないと
得ることができないであろうメヂカラも印象的だし、
今の子育てライフがとても楽しい!
という彼女の幸せそうな顔もステキでした。

そうそう、もちろん1月の特集習い事
に参考になるようなことも聞いていますよ
そして、前回も書いたが
彼女はメダリストでもあり
全日本アームレスリング大会で
右腕、左腕の両部門で準優勝を取った経歴の持ち主でもある。
男である以上、勝負を挑まないわけにはいかない。
どうですか?このフォト!
かなり気合入っています!!!

勝負は・・・・
3秒とかからず・・・
完敗でした・・・(涙)
しかも、リトル・マママッスル部の
大将:うっきーも頑張って10秒ほど粘ったが
完敗・・・。
メンズのメンツ丸つぶれ・・・(泣)
今度こそ気合入れてリベンジしたいと思います。
指相撲あたりで・・・。
気づくと2時間を越える楽しい対談でした。
1月15日号リトル・ママ福岡版請うご期待!

僕を見て、『なんか投げたくなる~』とおっしゃていた日下部さん、
それは勘弁ですが、これからも宜しくお願いします!
シドニーオリンピック女子柔道銅メダリストの日下部基栄さんと対談してきた。
森の中ではブログ等で拝見する限りでは
可愛らしい感じを受けるのであるが
さすがに元柔道選手
ちょっとゴツイのではないか?
なんて思っていたのであるが
印象通り可愛らしい感じの方でした。
しかし、対談のため、
なぜか?柔道着に着替えた僕を見るや否や
胸倉をつかむスピードってか力は
見かけから想像つかない速さ&力強さ!
すごかったです(笑)
そして、すかさず必殺の大外刈りを受けたあとの押さえ込み。
男・森全く抵抗できず・・・
海老蔵ではないが死ぬかと思った(笑)
対談の内容は1月15日号までお預けであるが
楽しい時間を過ごさせてもらった。
しかし!ちょびっとだけ内容を言うと
我々は彼女のオリンピックに出て
メダルを取ったところしか知らないが
そこに行き着くまでの苦労、
怪我との戦い、
それに立ち向かう苦悩、
苦悩を乗り切る前向きな姿勢。
僕よりもずっと年下の彼女であるが
見習うことたくさんありました。
また、苦労を乗り越えた人じゃないと
得ることができないであろうメヂカラも印象的だし、
今の子育てライフがとても楽しい!
という彼女の幸せそうな顔もステキでした。
そうそう、もちろん1月の特集習い事
に参考になるようなことも聞いていますよ
そして、前回も書いたが
彼女はメダリストでもあり
全日本アームレスリング大会で
右腕、左腕の両部門で準優勝を取った経歴の持ち主でもある。
男である以上、勝負を挑まないわけにはいかない。
どうですか?このフォト!
かなり気合入っています!!!
勝負は・・・・
3秒とかからず・・・
完敗でした・・・(涙)
しかも、リトル・マママッスル部の
大将:うっきーも頑張って10秒ほど粘ったが
完敗・・・。
メンズのメンツ丸つぶれ・・・(泣)
今度こそ気合入れてリベンジしたいと思います。
指相撲あたりで・・・。
気づくと2時間を越える楽しい対談でした。
1月15日号リトル・ママ福岡版請うご期待!
僕を見て、『なんか投げたくなる~』とおっしゃていた日下部さん、
それは勘弁ですが、これからも宜しくお願いします!
Posted by モリモリ(リトル・ママ) at 23:15│Comments(0)
│子育て支援企業社長的話