趣味、靴磨き
森、趣味「靴磨き」である。
意外と地味でしょ?(笑)
よくこのネタ書いていますが。
革靴を磨くの大好きなんです。
革靴って磨けば磨くほど自分オリジナルになります。
傷もキレイに磨けば味が出るしカッコよくなる。
それが楽しくって(笑)
元は靴を磨けってのは母の教えでもあるのですが。
てか森リサーチによると
女の子はメンズの靴はチェックするらしい。
女の子にモテるためにも靴をちゃんと磨くのはポイントです(笑)
「人間足元を見られる」
なんて言われますが
自分も仕事も会社も
足元ちゃんとしておかないと。
僕も営業マンの靴はチェックします。
ちゃんと磨いている人間だと「よし!」と思います。
いつも書いていますが
人間第一印象はものすごく大事。
同じ中身なら印象がいい方を選ぶに決まっています。
てか営業なんて中身見られる前に
外見見られます。
テレアポでも飛び込み営業でも
紹介営業でも第一印象悪ければ
内容見てもらうまで行きません。
身だしなみをちゃんとしている人
身だしなみをちゃんとしていない人
清潔感がある人
清潔感がない人
どっちがいいなんて聞くまでもないですよね。
中身見てもらいたい
内容聞いてもらいたいなら
まず外見磨け!です。
洋服買うのはお金かかるが
靴磨くのはお金かからんし。
まあ、凝るとかかるが・・・(笑)
森の日曜日のこの時間は大体テレビ見ながら
靴磨きタイム。
キレイになっていくのが楽しい時間です。
といいつつ昨日ゴールデンスランバー
見ながら磨いたので今日はなし。
靴磨く代わりに靴磨きのブログ書いてみました(笑)
関連記事