クイックウォッシュ

モリモリ(リトル・ママ)

2011年09月03日 23:49

森の親友でコータン⇔じゅんじゅん
と呼び合う仲の人間がいる。


森のことをコータンと呼ぶのは
世の中で2人くらい(笑)


そのひとりがじゅんじゅんなのであるが
彼が平成20年に興した会社が



「クイックウォッシュ」



ショッピングモールの駐車場などで
買い物をしている間に洗車してくれるサービスである。



今、乗りに乗っている感じ。
CMも流れている







この意味不明なマッチョの
爽やかだかなんだかよくわからない
金のネックレスが似合いそうな
Vシネマにも出そうな雰囲気
がなんともじゅんじゅんとかぶる。


そこも加味された配役と見た(笑)


お互いほとんど仕事をしているところを見たことがない
夜しか会わない間柄であるが
てかブログに書けないことの方が多いのであるが(笑)


社長として実に刺激を受けている。


経営者のタイプてか性格的にも
正反対のタイプだと思う。


あ、でも甘い物好きは共通していて
よく飲み会の後、オシャレカフェで
二人でパフェ食べながら熱く経営を語ることもある。


じゅんじゅんのすごいところは
発想力が豊かなのもすごいが
何よりも

【恐ろしいほど思った瞬間に動ける】
【言い出したら暑苦しいくらいに熱い】

ところである。
(あ、誉めてるよ!)


何よりも思った瞬間に動けるというのは
忘れていたことを思い出させてくれた感じである。


常々、「思い立ったらすぐ行動」と言う森だが
じゅんじゅんを見ていると
なんて保守的だと反省させられる。


いつも書いているが
ベンチャーとは冒険、
冒険とは成功するかどうか成否が確かでないことを
あえてやってみること。
である。


そして、成否が確かでないことを成功させるのは
何よりも「情熱」なのである。


それを地でやることができる
じゅんじゅんにある意味尊敬の念を抱くのである。


ま、その突発的ともいえる行動力がたたり
僕より年下ですでにバツ3なんていうところも
規格外のスケールともいえる(笑)
(あ、誉めてるからね!)


そして彼も僕と同じ
「0」から始めた起業家であるし、
並々ならぬ苦労もしてきている。


その雑草魂のようなところにも刺激を受けるし、
また負けてたまるか!と思うところでもある。


そんな刺激してくれる強敵(トモ)がいることを幸せに思うし、
刺激しあえる仲でずっといたいと思います。


僕も頑張らないと!


というわけでまた夜会おう!

関連記事